2009年08月10日
快心?か?

奥さんの里帰りとともに、小娘ゆいちゃんもお泊り。
13日の夜までは、ゆっくりできるわい。
ということで、昨日の夜、じっくり対局できた。
まあ、悪くないと思うんやけど、
へぼが判断しても、だめですわな。(^^;
実力はついてきとるような気はするが・・・。
ということで、今日の体重!!!!!
・・・・子守から解放されたからか、
見事に量り忘れました~。(^^;
2009年02月07日
2009年02月04日
好調!

白番、250手、中押し勝ち。
かなり好調な一局!
とはいうものの・・・
黒35の切りを許したのは、無謀だったか?
結果として、切られた石、二つとも生きたけど、
もっと強い相手なら、どちらか死んでたかも・・・。
でもまあ、いつもの焦りや、揺らぎが少なく、うまく打ててるかな?
もともと、2~3子くらい置かせる相手やから、
ちょっと可哀想だったかも・・・。
2009年01月29日
2009年01月26日
2009年01月22日
2009年01月21日
2008年11月12日
2008年11月10日
助けてくれた・・・

白番。
相手がミスして助けてくれた。
どうもいかん・・・。
こういう勝ち方ばっかりで、碁が荒っぽいなぁ。
イライラしとるときは、どうしても打つ手が荒い。
深呼吸しながら打ってみるかなぁ。
2008年11月04日
性格やなぁ・・・

またまた3級1位に降格・・・・。
師匠からは「手拍子で打つ癖がなくなったら、軽く初段打てるのに・・・」
といわれているんやけど・・・。
対局前には「じっくり考えて打つぞ~」と思うんやけど
打ち始めたら、めちゃくちゃ早くなる。
1局で、3~5分しか使わんのやからなぁ。
これは、性格やなぁ。
2008年08月31日
2008年08月25日
教え魔・・・
会員登録してるネット碁会所『ネット棋院』。
有料サイトなので、他に比べるとものすごく治安がいい。
しかし、時にろくでもないのが登録することがある。
有段者のくせに中級くらいで登録し、こてんぱんに勝ちまくる輩だ。
ちなみに、こういうのは目立つので、すぐに段級位を変更される。
一番嫌なのが、高段者で上級くらいで登録し、実力を隠しながら打つ奴。
以前「いいかげんにやめなさいよ」と言ったことがあった。
すると、
「わざと負けることもして、成績は五割くらいにしてるんだから問題ないでしょ」と言う。
数字上は問題ないのかもしれないが、自分の実力で勝ったのかどうかわからない。
なによりも、真剣に打ってる対局相手に失礼極まりないと思う。
「考えさせるように打ってるんだから、指導碁と同じですよ」とも言う。
それなら最初から、指導碁と表明すればいい。
以前、タモリがゴルフの教え魔のいやらしさをTVでけなしていたが、どこにでもいるもんだ。
技術や知識と同時に、人間性も磨いて欲しいものだ。
有料サイトなので、他に比べるとものすごく治安がいい。
しかし、時にろくでもないのが登録することがある。
有段者のくせに中級くらいで登録し、こてんぱんに勝ちまくる輩だ。
ちなみに、こういうのは目立つので、すぐに段級位を変更される。
一番嫌なのが、高段者で上級くらいで登録し、実力を隠しながら打つ奴。
以前「いいかげんにやめなさいよ」と言ったことがあった。
すると、
「わざと負けることもして、成績は五割くらいにしてるんだから問題ないでしょ」と言う。
数字上は問題ないのかもしれないが、自分の実力で勝ったのかどうかわからない。
なによりも、真剣に打ってる対局相手に失礼極まりないと思う。
「考えさせるように打ってるんだから、指導碁と同じですよ」とも言う。
それなら最初から、指導碁と表明すればいい。
以前、タモリがゴルフの教え魔のいやらしさをTVでけなしていたが、どこにでもいるもんだ。
技術や知識と同時に、人間性も磨いて欲しいものだ。
2008年08月17日
降格・・・・
また降格や・・・。
どうも、毎局打ち方がばらばら。集中力が持続せん。
欠点はわかりきっとるのに、修正できん。
この一局も、自らミスして、ぼろぼろになっていった・・・。
あきまへんなぁ・・・。
どこまでも揺れることがない精神力ってのは、
どうやったら持てるんやろなぁ。
どうも、毎局打ち方がばらばら。集中力が持続せん。
欠点はわかりきっとるのに、修正できん。
この一局も、自らミスして、ぼろぼろになっていった・・・。
あきまへんなぁ・・・。
どこまでも揺れることがない精神力ってのは、
どうやったら持てるんやろなぁ。

2008年08月16日
もらいもの~
ネット囲碁仲間で、桃農家の人から、今年も桃をいただいた。

さすがに岡山の桃農家だけあって、「くずものなんよ」というのにかなり美味い!
去年食べたときに、家族全員が「黄桃、こなに美味いもんやったんやなぁ」と大絶賛!
白桃は、当然のごとく、黄桃以上に美味かった。
「名物にうまいものあり!」ですなぁ。
さて、今年のお返しは、なんにしよかなぁ。
8月のうどん:10玉、そうめん:24束

さすがに岡山の桃農家だけあって、「くずものなんよ」というのにかなり美味い!
去年食べたときに、家族全員が「黄桃、こなに美味いもんやったんやなぁ」と大絶賛!
白桃は、当然のごとく、黄桃以上に美味かった。
「名物にうまいものあり!」ですなぁ。
さて、今年のお返しは、なんにしよかなぁ。
8月のうどん:10玉、そうめん:24束
2008年08月05日
失地挽回中~
24局打って、やっと3級一位に昇格復帰・・・。
なぜか調子が上がってこないなぁ。
原因は・・・・。
盤全体を見れてない。打っているところしか見ていない。
それと、込み入ったときに十分に読んでいない。
わかってるんだけど、なぜかできない・・・。
揺るぎのない気持ちを持てていないということだなぁ。

8月のうどん玉:やっと1
セルフの桃山亭で、おやつに「かけ小」とかき揚げとうずら玉子フライ
なぜか調子が上がってこないなぁ。
原因は・・・・。
盤全体を見れてない。打っているところしか見ていない。
それと、込み入ったときに十分に読んでいない。
わかってるんだけど、なぜかできない・・・。
揺るぎのない気持ちを持てていないということだなぁ。

8月のうどん玉:やっと1
セルフの桃山亭で、おやつに「かけ小」とかき揚げとうずら玉子フライ
2008年07月26日
久々の快心譜
このところ絶不調だった囲碁・・・。
今日は久しぶりに快心の碁が打てたように思う。

私の癖は、とにかく打つのが早い。
一局の消費時間が5分とか4分とか・・・。
この対局も、5分以内・・・。
つまり、なにも考えてないんですな。
周りからは「落ち着けば、普通の人なんだけどねぇ」
なかなか、癖は直らないもんですわ。
今日は久しぶりに快心の碁が打てたように思う。

私の癖は、とにかく打つのが早い。
一局の消費時間が5分とか4分とか・・・。
この対局も、5分以内・・・。
つまり、なにも考えてないんですな。
周りからは「落ち着けば、普通の人なんだけどねぇ」
なかなか、癖は直らないもんですわ。
2008年07月16日
見事、降格!
なぜか、好きではまってしまっている囲碁。
昨日の夜、また3級2位に降格してしもた・・・。
登録しとんは、【ネット棋院】。
天才と言われる酒井猛九段が開設、運営しているネット碁会所。
段級位制で、18級から九段まで、各段級は1位から4位までに分かれている。
九段一位がタイトル保持者などのトッププロ。
八段四位がプロ初段。
18級4位がアマの初心者。
というふうに、プロアマが同じ階級制に組み込まれている。
有料だが、荒らす輩がほとんどいないので、
他のネット碁会所に比べると、気持ちよく対局できる。
在籍が長い人が多く、ほのぼのした雰囲気がある。
中には、口の悪いのもいるにはいるけど。(^^;
さて、目標の初段には、まだまだ遠いなぁ・・・。
昨日の夜、また3級2位に降格してしもた・・・。
登録しとんは、【ネット棋院】。
天才と言われる酒井猛九段が開設、運営しているネット碁会所。
段級位制で、18級から九段まで、各段級は1位から4位までに分かれている。
九段一位がタイトル保持者などのトッププロ。
八段四位がプロ初段。
18級4位がアマの初心者。
というふうに、プロアマが同じ階級制に組み込まれている。
有料だが、荒らす輩がほとんどいないので、
他のネット碁会所に比べると、気持ちよく対局できる。
在籍が長い人が多く、ほのぼのした雰囲気がある。
中には、口の悪いのもいるにはいるけど。(^^;
さて、目標の初段には、まだまだ遠いなぁ・・・。