この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・九


九号太鼓台!!!!!!!!!

一番新しくできた太鼓台。

一回の投稿で、全部の画像を添付したかったんやけど、
携帯でどうやったらええんかわからんかった・・・。
ブロガーのみなさん、ごめんなさい。m(__)m  


Posted by かず at 11:38Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・八


八号太鼓台!!!!!!!!
地元の太鼓台です。  


Posted by かず at 11:36Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・七


七号太鼓台!!!!!!!
  


Posted by かず at 11:34Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・六


六号太鼓台!!!!!!

以前は、六号だけ、とんぼが紺色だったなぁ。
一台だけ違う色やったきん、それもなかなかかっこよかった。  


Posted by かず at 11:30Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・五


五号太鼓台!!!!!  


Posted by かず at 11:20Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・四


うわ!めっちゃこんまい!!(^^;
もっと近くで映さんといかんなぁ。

四号太鼓台!!!!  


Posted by かず at 11:18Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・三


三号太鼓台!!!  


Posted by かず at 11:14Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・二


二号太鼓台!!  


Posted by かず at 11:13Comments(0)いろいろ

2010年10月19日

秋の太鼓台祭り・一


一号太鼓台!  


Posted by かず at 11:11Comments(0)いろいろ

2009年11月03日

む!このワンコは?


あれ?ダブってる・・・。
なぜだ・・・。(--;  


Posted by かず at 18:51Comments(6)いろいろ

2009年10月17日

観音寺琴弾八幡宮秋季大祭


地元、茂木の太鼓台(ちょうさ)
全部で9台ある中の8号太鼓。

昼間の太鼓台もいいが、夜、ライトアップされた太鼓台は
さらにきれい。

夜、琴弾八幡宮の十王堂での狂いは、
荘厳な気持ちにさえなってしまう。
掛き手が夢中になるのも当然!!  
タグ :祭り太鼓台


Posted by かず at 09:23Comments(0)いろいろ

2009年07月25日

銭形まつり



観音寺の銭形まつり。

盛り上がってる!と思う。

しかぁぁぁぁし!
うちのゆいちゃんは、食い気一本!!

カキ氷のおっちゃん「練乳はサービスやで~、好きなだけかけてな」

おーーーー!
ごっつ気前ええやん!(^^

私は、フレンチドッグを食べました。  


Posted by かず at 20:46Comments(2)いろいろ

2009年07月25日

便所がうるさい!



トイレの網戸に、クマゼミどんがとまっとる。
逆光で、雌雄の判別がつきにくかったんやけど、
用を足しとるときに、判明!

オスでした!
網戸でなぜ鳴くのかわからないけど、元気に鳴き出した。
クマゼミは普通でもかなりでかい声なんやけど、
狭いトイレに響き渡るきん、めちゃくちゃうるさい!

落ち着いて用が足せんけど、なんでかセミには
「まあ、ええか」という気持ちになってしまう。
命短し恋せよ乙女、やからかなぁ?(オスやろ!

まあ、自然に飛んで行くやろ。(^^


ということで、今日の体重!!
減量大作戦11日目!!
今朝の体重 73.4kg
昨日比 -0.4kg
合計 -2.6kg
  


Posted by かず at 08:07Comments(0)いろいろ

2009年07月23日

地震速報



昨日、夜中に地震が発生。
0時47分やったかな?
軽い揺れやったけど、なんとなく気になってネットで検索してみた。
普段は気象庁の地震情報を見とんやけど、更新がいまいち遅いんよね。

で、かなりよさげなサイトを発見!
情報更新がとにかく速い!・・・と思う。
で、わかりやすい!・・・と思う。

こちらです。

今後は、ここを見たら、満足できるかな?(^^


おーっとーーーーっ!!
書き忘れるとこやった・・・。
午前8時現在の早明浦貯水率

40.7%!!

ちったぁまし?(^^;  


Posted by かず at 08:47Comments(0)いろいろ

2009年07月22日

皆既日食って・・・



見ましたか?皆生温泉!!!
あ、違う・・・皆既日食!!!

荘厳な大自然のショーの中でも、一番スケールがおっきょいやろねぇ。

ずーっとNHK見よって、ダイヤモンドリングになったときに、
実は、ものすご感動してしまいました。(^^;

ほんでも、自分でも不思議でたまらんかったんやけど、
感動と同時に、ものすご不安な気持ちになったんよね。
なんでやろ?暗ろなったきん?(子供かい!)
いろいろ考えてみたんやけど、たぶん・・・
そこにあって当たり前で、しかも自分の生命を支えてくれとるもんが
隠れてしもた・・・
みたいな感じやろか?

皆既日食が終わって、太陽の光が光った瞬間!

ものすごい安心感を感じたんよね。
それと同時に、柄にもなく、じーんと来てしもた。

すごい映画見たときとか、本読んだときとか、音楽聴いたときとか
そういう感動やなくて、もっと深い、心が爆発しそうな、
人間としてやなく、生き物としての感動?
そういう感覚やった・・・・。
「生かされとる」という気がしてしょうがなかった。

やっぱ、わたしゃ、ちょっと変ですわ。(^^;  


Posted by かず at 20:30Comments(4)いろいろ

2009年07月21日

結構、降っとるやろ?



おかしいなぁ・・・。
昨日、今日、結構降っとる気がすんやけど、
そういう気がするだけなん?

午前9時現在の早明浦の貯水率
34.5%
なんで昨日より、下がっとん?

また、雨台風でも来んかったら、水不足、解消できんのかなぁ。
あんまり降ると、土砂崩れも心配やし・・・。
水の心配さえなかったら、香川はすっごい
暮らしやすいとこなんやけどなぁ。

もうひとつわからんのが、私の体重・・・。
昨日は、まったく間食してないし、夜食も食べんかったんやけどなぁ。
今朝の体重 74.2kg
昨日比 +0.4kg
合計 -1.8kg

なんで増えてまんねん?(^^;  


Posted by かず at 09:04Comments(0)いろいろ

2009年07月20日

雷雨やけど・・・



ちょっと怖がりながら、PCで作業中。

けっこう降ったみたいやけど、早明浦の貯水率は
13時現在、34.9%

うーん・・・
なんとかならんもんかなぁ。

今朝の体重 73.8kg
昨日比 -0.0kg
合計 -2.2kg
  


Posted by かず at 13:06Comments(0)いろいろ

2009年07月19日

夏休み効果



そろそろ夏休み。

依然として安いままの高速料金だが、夏休みによる効果は発揮されるのだろうか?
香川には、うどん以外の観光資源がほとんどと言っていいくらい、ない。
まあ、そのうどんが、ものすごい集客力を発揮したのは、記憶に新しい。

経済効果がどれくらいあったのかは知らないが(調べろよ!)、
悪く働くことはありえないだろうと思う。

高速料金の引き下げは、政府の点数稼ぎだった定額給付金などより
よほどの効果があっただろう。

だが、たまにこういう声を聞く。
「うどん屋はよかったやろけど、うち、ぜんぜん関係なかったで。
結局、景気悪いままやがい。」

ほんとにそうだろうか?
確かに、手ごたえが目に見えたのは、うどん屋さんだけだったのかもしれない。
しかし、どこかが儲けを出せれば、必ず波及効果があるのだ。
微々たる効果かもしれないが、「金は天下の回り物」なのだ。

みんながみんな、自分だけが儲けて貯め込むことを考えていては、いい結果は出てこないのだ。
貯め込むと、金が天下を回らない。
回ってこそ、波及効果が起き、景気が回復するのだ。

だからといって、浪費はよくない。
なにより、エコじゃないことが多い。(かな?)
その辺を考えていける消費者になりたいと思う。

なんか、似合わん内容の日記になってしまったなぁ。
難しいことを考えるのは、似合わん・・・。(^^;
雨乞いになったらええけど。


ということで、今日の体重
今朝の体重 73.8kg
昨日比 -0.2kg
チャレンジ前比 -2.2kg
  


Posted by かず at 10:37Comments(2)いろいろ

2009年07月12日

舌が・・・



うーん…。舌が痛い。

詰め物をするために歯を削ったんやけど、
一番上が、鋭くとがってる。
しかも、のこぎりみたいにギザギザになっとるみたい。

そこに舌がいつも当たっとるきん、
傷がついてはれとるんよね。

物を食べるのが、ちょっとつらい。

まあ、水曜日の午前中に歯を入れるきん、
それまでの辛抱や。  
タグ :


Posted by かず at 09:16Comments(0)いろいろ

2009年07月10日

歯が痛い!


朝起きると・・・「右の歯が痛い!!」
ってことで、午前中に歯医者にレッツゴー!

かなり深いところで膿んでたみたいで、麻酔打って、レントゲンとって、
ガリガリガリ!あの・・・痛いんですけど・・・。(^^;

薬の脱脂綿を詰めて、「次の通院で詰めますね」
「あ、左の抜けとるとこ、入れてもらえますか?」と言うと、
「どういう風にしますか?ブリッジか、入れ歯?」
「ブリッジでいいです。」
「じゃあ、今のところの治療が終わってからにしますか?」
「あ、今日からでいいです」
「え?(クスクス・・・)わかりました~。」
って、私は変なんかなぁ・・・?

と思ってたら
「じゃあ、両サイドの歯を削りますので、麻酔しますね~」

!!!!!!
だから、笑ってたんか!!!!!

以前、他の歯医者で上側の親知らずを2本抜いたときも、
「今日1本抜いて、次はいつにしますか?」と聞かれ、
「今日2本でもいいですけど」と返事すると、
笑いをこらえた顔で、
「2本同時に抜くと、たぶん高熱が出て動けなくなりますよ
1本でもそうなる人もいますから、最低1週間は空けないと・・・」
「じゃあ来週でお願いします」
やや、呆れ顔で
「わかりました(^^;」

でも、何回も行く時間が惜しいんよね~。
今回の治療が終わったら、歯の定期健診したほうがええかもなぁ。  
タグ :


Posted by かず at 14:48Comments(4)いろいろ