2009年08月06日
昼ごはん

久々の串かつ!!
あまり上等といえるおかずではないんやけど、
串かつは、ええねぇ。(^^
昔の夜店で親父に買うてもろたんを思い出す。
夜店のおっさんが、怪しそうなソース、
かけてくれるんやけど、子供心に
「怪しそうなやなぁ」と思いながらも、
喜んで食べとったなぁ。
こういう定食になっとんも、悪ない。(^^
店の名前が、前のままやなぁ。
今は、「よりまい」言う店です。
タグ :昼ご飯
2009年07月06日
小学校以来?

昨日の晩ご飯、冷麺だったんやけど、ぜんぜん足りんかった。
んで、突然作りたくなって、作ってみた。
私の記憶が確かならば、小学校以来作ってないと思う。
その名も『こっぱち焼き』!!
なんでそういう名前なんかは、知りません。
うちの父親がそう言ってたんですわ。
父親に聞いたこともあったと思うんやけど、
たしか「なんでか知らんがい、じいちゃんがそう言よったきんのぉ」
という返事…。
うちの家系から想像すると、祖父も同じことを言いそう…。
ところが、このただ焼いただけのしろものが
小娘ゆいちゃんと、ママに大好評!
ママ「パパ、サイドビジネスで、こっぱち焼きの店したら?」
私「…………。せえへん!」
ママ「採算取れるんやったら、1枚30円くらいで売ったら、
小学生が大喜びすんとちがう?」
私「毎日20人が買いに来るとして、1日600円の売り上げのために
飲食業をするための認可(?)とか手間掛けて取れんわ!」
ママ「それもそうやな…。ほんでもこれは、おいしいで!」
私「まあな」
結論…。
『飲食業やっとる人は大変や』
タグ :こっぱち焼き
2009年03月10日
珈琲話

昼飯後のコーヒー。
私の至福のひと時です。
そのわりには、インスタントというのが、ちょっと情けない。(^^;
普段は、ゴールドブレンドなんやけど、安売りの関係で、エクセラです。
この量を、1日に4~5杯くらい飲んどると思う。
ってなことで、ふと思い出した大学時代のエピソード。
大学の3回生のとき、部室で。
後輩「かず先輩、コーヒー入れましょうか?」
私「おう、ありがと」
後輩「えーと、レシピは?」
私「レシピかい!大げさな・・・(^^;」
私「ブラックやから、コーヒーだけでええよ、砂糖も、ミルクもいらん」
後輩「わかりました!」
・・・・・・・・約30秒後
私「なあ、頼むから、お湯も入れてくれ・・・」
こんな奴がいつも周りにおると、ええんやけどなぁ。(^^
2008年11月18日
2008年11月16日
我が家の定番

うどん屋につき物の「おでん」
冬になると、我が家には、毎日ある。
我が家での呼び方は「かんとだき」
たぶん「関東煮」なんやろね。
我が家で「おでん」と言えば「ふろふき大根」。
出し昆布を入れて、里芋、焼き豆腐、こんにゃく、大根を煮て、
というか、ゆでて、と言う感じやけど。
甘辛く練った味噌をつけて食べる。
「かんとだき」はネタが減ってきたら、買うてきて、たす。
こんにゃく、焼き豆腐、練り物のてんぷら類、きんちゃく餅
ひろず、大根、牛筋(もしくは親鶏)。
普段からあると、おかずが足りんときとか、忙しいときに便利~。
2008年11月06日
2008年09月06日
仲良し経営者と
昨日の夜、高松で会議があった。
19時から21時の予定やったけど、21時半までかかった。
毎回、内容の濃い会議やから、時間が延びてもなんとも思わんし、楽しい。(^^
で、恒例の晩御飯タイム~!!
場所は、これまた恒例になってしまった『博多一番どり』
大好物がたくさんあるんだわ。(^^
最近はまっとんが『一番どりタタキ』

けっこういけるんよね~。
あとは『だし巻き玉子』『黒豚肉餃子』『博多ラーメンサラダ』などなど・・・。
書いとったら、また行きたくなった・・・。
19時から21時の予定やったけど、21時半までかかった。
毎回、内容の濃い会議やから、時間が延びてもなんとも思わんし、楽しい。(^^
で、恒例の晩御飯タイム~!!
場所は、これまた恒例になってしまった『博多一番どり』
大好物がたくさんあるんだわ。(^^
最近はまっとんが『一番どりタタキ』

けっこういけるんよね~。
あとは『だし巻き玉子』『黒豚肉餃子』『博多ラーメンサラダ』などなど・・・。
書いとったら、また行きたくなった・・・。
2008年08月30日
はまりぎみ

グリコ「牧場しぼり・珈琲仕立て」アイスクリーム~。
うまい珈琲の味がする。というわけでは全然ないんやけど、なんか気に入ってしもた。
うまいこと言えんのやけど、なんか昔懐かしい気がする。
8月のうどん:17玉、そうめん:30束
2008年08月29日
みすど

5種類、各2個ずつ、合計10個~!
名前は・・・忘れた・・・。
丸亀に集金に行った帰りに買ってきた。
母親と嫁と小娘と私の分。
父親は卵アレルギーなので、ドーナツは食べられない。
代わりに鳥坂まんじゅうを買おうと思ったんだが、超満員で店の外まで行列・・・。
午前11時前後に、なんで・・・?
まさか昼ごはんで鳥坂まんじゅう・・・???
2008年08月25日
夜食

奥さんと娘は、実家に里帰り中~。
いない間に、ひさしぶりの夜食タ~イム!!
観音寺に8月にオープンした、惣菜、定食の店
『よりまい』
の大好物メニュー。
巻き寿司と、醤油から揚げ~。
うまいんだ!これが!
2008年07月28日
炭酸はやっぱりこれ!
PEPSI NEX ZERO!!
やっぱり、うまいわ!!
炭酸飲料の中では、ピカいちやなぁ!追随するものなし!っちゅう感じやな。
(あくまで私の個人的好みですので、あしからず)
ほぼ毎日500ml1本飲んでるわ・・・。1.5リットルでも、2日で飲んでしまう。
カロリーゼロがあやしいとか、使ってる甘味料に問題があるとか、いろいろ言うけど、うまいものはうまい!
そういや、こんなこと言うとった人がおったなぁ。
「うまいもんほど、体に悪いんやがな」
なんとなく、説得力あるような・・・。(^^;
やっぱり、うまいわ!!
炭酸飲料の中では、ピカいちやなぁ!追随するものなし!っちゅう感じやな。
(あくまで私の個人的好みですので、あしからず)
ほぼ毎日500ml1本飲んでるわ・・・。1.5リットルでも、2日で飲んでしまう。
カロリーゼロがあやしいとか、使ってる甘味料に問題があるとか、いろいろ言うけど、うまいものはうまい!
そういや、こんなこと言うとった人がおったなぁ。
「うまいもんほど、体に悪いんやがな」
なんとなく、説得力あるような・・・。(^^;
