2008年11月04日
性格やなぁ・・・

またまた3級1位に降格・・・・。
師匠からは「手拍子で打つ癖がなくなったら、軽く初段打てるのに・・・」
といわれているんやけど・・・。
対局前には「じっくり考えて打つぞ~」と思うんやけど
打ち始めたら、めちゃくちゃ早くなる。
1局で、3~5分しか使わんのやからなぁ。
これは、性格やなぁ。
Posted by かず at 17:30│Comments(4)
│囲碁
この記事へのコメント
かずさん
こんばんは。
刺激的なものを見せていただきました。
右辺の上の方の攻め合いは、白が黒っぽいとこに殴りこんだんですか?
よく短時間でこれほど激しい戦いができますね。
こんばんは。
刺激的なものを見せていただきました。
右辺の上の方の攻め合いは、白が黒っぽいとこに殴りこんだんですか?
よく短時間でこれほど激しい戦いができますね。
Posted by たみ家
at 2008年11月04日 23:23

>たみ家さん
ご想像通り、殴りこみです。(^^;
師匠に言わせると
「一手3秒で打つんだから、絶対間違うよ。手どころでは時間使って
しっかり読んで打ちなさい」
なんですよね~。
ご想像通り、殴りこみです。(^^;
師匠に言わせると
「一手3秒で打つんだから、絶対間違うよ。手どころでは時間使って
しっかり読んで打ちなさい」
なんですよね~。
Posted by かず
at 2008年11月05日 08:25

プロ9段がおっしゃてましたけど
みんなまちがいだらけだと
いくらまちがってもいいけど
最後にミスしたほうが負け
らしいです
ちなみにわたしは4段を
いただいてますがあんまり
勝率はよくないです
たみやさん1度おてわあせしましょう
みんなまちがいだらけだと
いくらまちがってもいいけど
最後にミスしたほうが負け
らしいです
ちなみにわたしは4段を
いただいてますがあんまり
勝率はよくないです
たみやさん1度おてわあせしましょう
Posted by デニムス-ツcolecution
at 2008年11月08日 18:56

>デニムスーツさん
たしかに、最後にミスしたほうが負け、ってのはあたってますね。
でも、4段とはお強いですね~。
うらやましい。(^^;
たしかに、最後にミスしたほうが負け、ってのはあたってますね。
でも、4段とはお強いですね~。
うらやましい。(^^;
Posted by かず
at 2008年11月08日 19:33
