2009年01月30日

ついでに・・・



オープニングとエンディングです~。
しびれますなぁ。(^^



同じカテゴリー(TV番組)の記事画像
なぜか好きな歌
これがそうや!
アイドル登場!
実は・・・
未来だったはず・・・
しびれまくりだった!
同じカテゴリー(TV番組)の記事
 なぜか好きな歌 (2009-04-08 23:21)
 これがそうや! (2009-04-06 12:09)
 アイドル登場! (2009-03-28 15:14)
 実は・・・ (2009-03-24 18:59)
 未来だったはず・・・ (2009-03-20 22:43)
 しびれまくりだった! (2009-03-15 20:55)

この記事へのコメント
ほとんど、記憶がないのですが、
「カムイ」は、何故「抜け忍」になったの・・・・・。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年01月30日 21:51
映像が リアルに 昔風ですね♪
でも懐かしさに ひたるって 楽しい!
Posted by キャッツキャッツ at 2009年01月30日 21:58
風のふじまる少年忍者は知ってるかぁーい。
白黒時代の おそまつくん  アニメのことなら、まかせとけー。
Posted by 森ごりお at 2009年01月31日 01:22
>ペンペンさん
カムイが抜け忍になったのは、奴隷の身分から脱却したかったからだと記憶してます。
カムイは、いわゆるヒーローじゃないんですよね。
追う者と追われる者の、虚しさの中での闘いが描かれています。
カムイがいわゆる部落の出だから、同和問題に絡められやすいですが、登場人物の中で、正助はひたすら百姓に打ち込み、草加竜之進は武士の世界に疑問を持ち流浪するのです。
私は、人が人として生きていく根本を描こうとした漫画だったのではないのか、と思っています。
私が言うと、ぜんぜん似合わんなぁ・・・。(^^;

>キャッツさん
見てるだけで、ゾクゾクしてきますな。(^^

>森ごりおさん
違う!「少年忍者 風のフジ丸」ですぞ!
♪とーきは戦国、嵐の時代、でっかいこころで生きようぜ~♪~
Posted by かずかず at 2009年01月31日 08:29
思わず一緒に歌ってしまいました。
『孤り孤り~カムイ~~』 あれ?
なんで 歌えるんやろ・・・
Posted by 夢吉夢吉 at 2009年01月31日 10:30
>夢吉さん
しっかり歌っとるやんか!!
大体、「サスケ」を知っとって、カムイを知らんっちゅうのが変やけど。(^^;
Posted by かずかず at 2009年01月31日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついでに・・・
    コメント(6)