2009年03月18日
悩み事・・・

「空気読めよ」という言葉は、大嫌いなのです。
一見、正論のように見えて、実は他力本願な要求なんですよね。
「伝わるように話す」というのが正しいのではないかと思います。
ただ、こういう私でも、「空気読めよ!」と思うこともあります。
仕事柄、いろんな提案を持ち込まれることもありますが、
本質からとんでもなくはずれた提案も、たまぁ~にあります。
まあ、たまぁ~に、くらいなら、割りと根気よく付き合うほうなので
別になんとも思いません。
それが、毎月とか、毎週とか、間隔は空くけど続けざまとかだと
「どうでもええことで悩まさんとってくれんか!」と言いたくなりますな。
こういうのは、自分本位でしか物事を考えられない人に多いように思います。
本来の仕事をさせてくれ~と言いたいのを、ぐっとこらえて、笑顔で対応してると
だんだん自分が悪人になってきてるような気がしてきます。(^^;
でも、傷つけたくはないですしね~。
コミュニケーションというものは、難しいものです。
Posted by かず at 11:56│Comments(7)
│経営者として思うこと
この記事へのコメント
あのぅ・・(・_・)
私は大丈夫でしょうか?空気読めてます?
自分のことは よく分からないので。
私は大丈夫でしょうか?空気読めてます?
自分のことは よく分からないので。
Posted by 夢吉
at 2009年03月18日 20:04

「自分が悪人になってきてるような気がしてきます。(^^;」
これって何ですか?まるでご自分が善人の塊であるかのような
意味不明の発言ですな。これがいわゆる、KYって奴なのでしょうか?
これって何ですか?まるでご自分が善人の塊であるかのような
意味不明の発言ですな。これがいわゆる、KYって奴なのでしょうか?
Posted by ビッケ
at 2009年03月18日 21:37

>夢吉さん
読めてると思いますよ。
誰しも、自分のことはよく分からないんですよね。
なので、そういうことを人に言うのは、無理があるんじゃないかと
感じるのです。
>ビッケさん
もう少し書き方に気を使う方がよくないですか?
二人だけで会話してるのではないのですから。
他の人が読んだ時に、あまりいい気分にはならないと思いますよ。
読めてると思いますよ。
誰しも、自分のことはよく分からないんですよね。
なので、そういうことを人に言うのは、無理があるんじゃないかと
感じるのです。
>ビッケさん
もう少し書き方に気を使う方がよくないですか?
二人だけで会話してるのではないのですから。
他の人が読んだ時に、あまりいい気分にはならないと思いますよ。
Posted by かず
at 2009年03月19日 08:06

これは失礼いたしました。
ちょっと酔っていたようです。
(いつもか?)
ちょっと酔っていたようです。
(いつもか?)
Posted by ビッケ
at 2009年03月19日 09:56

>ビッケさん
え?最近、そなに飲んどん?
かいぞく日記には、飲み会の記事が多い気はするが・・・。
え?最近、そなに飲んどん?
かいぞく日記には、飲み会の記事が多い気はするが・・・。
Posted by かず
at 2009年03月19日 13:23

昨日、久々に休肝日を作りました。
と言っても、健康診断のための
養生です。ほぼ一年ぶりの酒断ち日、
結構、体調も良く、寝ざめもGOOD
もう、酒止めようかなーー?なんてね。
と言っても、健康診断のための
養生です。ほぼ一年ぶりの酒断ち日、
結構、体調も良く、寝ざめもGOOD
もう、酒止めようかなーー?なんてね。
Posted by ビッケ
at 2009年03月20日 01:01

>ビッケさん
飲み過ぎやね~。
止めるってのは、無理やろ?好きやし。(^^
週に1日、休肝日を作るようにしたら?
飲み過ぎやね~。
止めるってのは、無理やろ?好きやし。(^^
週に1日、休肝日を作るようにしたら?
Posted by かず
at 2009年03月20日 08:34
