2008年09月26日
京都にて

同友会の広報委員会、全国交流会で京都に行って来た。
会議の場所は、御所の向かいにある「平安会館」
やはり京都は、町そのものに趣がある。
会議では、まあ、それなりの収穫が・・・。
相変わらず、ストレスがたまった私ではあったが・・・。
泊まったホテルのすぐ裏にあった料理屋?居酒屋?
「亀甲屋」さん。
写真撮るの忘れた・・・。
メニューもさすが京都!
漬物の盛り合わせが、めっちゃうまい!
とんかつのみぞれあんかけも、めっちゃうまい!
「かつおとこんぶを井戸水でお出汁をとってるんですえ」
という(たぶん)女将さんの言葉どおり、かなりの味だった!
独身で京都に住んどったら、毎晩、夕食はここやな。
一番気に入ったのが「ゆずジュース」!
3杯飲んでしまった・・・。
わたしゃ、アルコールを飲まんので、どうしてもソフトドリンクに
なってしまいますのじゃ。
今日、帰ってきたけど、やっぱり疲れた・・・。
Posted by かず at 17:46│Comments(2)
│香川県中小企業家同友会
この記事へのコメント
京都、お疲れさまでした。
会議はとても疲れましたが、京都の街と例の居酒屋には癒されましたね。紹介してたメニュー、私も同感、絶品だと思います。
ストレスをお土産に持って帰ったみたいですが、私はショボいグループ長で同じテーブルのメンバーにストレスを感じさせてないか心配です。
まあ、終わった事はいいか…
会議はとても疲れましたが、京都の街と例の居酒屋には癒されましたね。紹介してたメニュー、私も同感、絶品だと思います。
ストレスをお土産に持って帰ったみたいですが、私はショボいグループ長で同じテーブルのメンバーにストレスを感じさせてないか心配です。
まあ、終わった事はいいか…
Posted by HARU at 2008年09月27日 17:46
現地や道中でも話したとおり、学びもたくさんありました。
しかし、ストレスの方が多かったのです。
設営者になったときに熟慮しなければならないことは、
「参加者に対する心配りの視点」と再実感しました。
しかし、ストレスの方が多かったのです。
設営者になったときに熟慮しなければならないことは、
「参加者に対する心配りの視点」と再実感しました。
Posted by かず at 2008年09月28日 09:55