2008年09月21日
なんか異常な・・・

他のブログオーナーが、きれいな夕焼け画像をたくさん載せている。
たしかに、きれいな夕焼け空なんだが・・・。
あんな景色、これまでにあんまり見たことがないような気がする。
今アップした曇天の画像も、これまでにあまり見たことがないと思う。
ちなみに、これは東の空。
手ぶれが出ているが、画像処理はまったくしていません。
気象庁のHPで天気図を見ても、高気圧と低気圧が異常に数が多いようにも思う。
最近、洋画や海外ドラマで、異常気象をテーマにしたパニック物をよく見るが、
それに影響を受けすぎてるんかなぁ・・・。
ここんとこ、なんか、すっきりせん天候や・・・。
ちょっと不安だったりする・・・。(^^;
9月のうどん:16玉、そうめん:15束
Posted by かず at 18:12│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
こんにちは。以前、ブログでかなくま餅について尋ねた
かさいです。
日曜日は高松市内も中心部で冠水、4年前の台風を
思い起こさせるものでした。
あのとき、工事を施したのに。もう一度、大々的にしなく
てはならないみたいです。これも地域が一致団結しなけ
ればクリアできないものです。
さて、今夕、KSBで拝見しました。ふだんはかけない
チャンネル。でも、ニュース報道は充実しているので、
たまにかけますが、組閣ばかりで飽きるのでかけたら、
すごいことを発案したのですね。初めて知りました。
特に主役よりも洗剤、これは今度、観音寺へ訪れた時に
買わなくては。メルティはお金とのにらめっこですが。
その折はブログでも紹介したいと思いますので、よろしく
お願いいたします。
PS 観音寺へは銭形回廊へ湯治を楽しんでいるんです。
夏は汗でかゆくなるほど肌が弱く、海水湯に浸るん
です。
かさいです。
日曜日は高松市内も中心部で冠水、4年前の台風を
思い起こさせるものでした。
あのとき、工事を施したのに。もう一度、大々的にしなく
てはならないみたいです。これも地域が一致団結しなけ
ればクリアできないものです。
さて、今夕、KSBで拝見しました。ふだんはかけない
チャンネル。でも、ニュース報道は充実しているので、
たまにかけますが、組閣ばかりで飽きるのでかけたら、
すごいことを発案したのですね。初めて知りました。
特に主役よりも洗剤、これは今度、観音寺へ訪れた時に
買わなくては。メルティはお金とのにらめっこですが。
その折はブログでも紹介したいと思いますので、よろしく
お願いいたします。
PS 観音寺へは銭形回廊へ湯治を楽しんでいるんです。
夏は汗でかゆくなるほど肌が弱く、海水湯に浸るん
です。
Posted by かさい
at 2008年09月24日 19:19

>かさい様
先日はコメントありがとうございました。
高松の水対策、本当に急務ですね。
渇水で、大型雨台風が欲しいところですが、
洪水も起こってしまう・・・。
ジレンマですね。
TV、御覧頂き、ありがとうございました。
観音寺にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
先日はコメントありがとうございました。
高松の水対策、本当に急務ですね。
渇水で、大型雨台風が欲しいところですが、
洪水も起こってしまう・・・。
ジレンマですね。
TV、御覧頂き、ありがとうございました。
観音寺にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
Posted by かず
at 2008年09月24日 20:11
