2008年08月02日
うどんの量
わたしは、けっこうよう食べる方やと思う。
調子のいいときは、うどん3玉、おいなりさん2~3個、おでん2本、くらいやろか?
調子悪いときは、うどんが2玉になる。

で、話は一気に飛ぶんやけど、香川のうどんの消費量は、
当然やけど、全国一。(びっくりマークをつける気にもならない)
しかし、一位といっても内容がすごい。
二位の大阪の2~3倍消費するらしい。
府県全体の消費量なのか、一人当たりの消費量なのかまでは覚えてないが、
全体の消費量だとしたら、人口がぜんぜん違うきん、こりゃえらいこっちゃわ。
まあ、圧倒的に一位なんで、特にそこに触れる気にもならず、
自分が年間でどれくらいの量を食べとんのか、調べてみることにした。
昨日から、投稿の一番最後に、月毎の食べたうどん玉の数をチェックしていくことにしてみた。
店に食べに行って、グラムを測るわけにもいかんから、玉の大きさに差はあるんやけど、
玉の数でチェックすることに、自分で決定したのである。
そんな偉そうにいうことでもないわな。(^^;
ちなみに、今晩は一年ぶりの麻雀。
どうなることやら・・・。
8月のうどん玉:まだ0
調子のいいときは、うどん3玉、おいなりさん2~3個、おでん2本、くらいやろか?
調子悪いときは、うどんが2玉になる。

で、話は一気に飛ぶんやけど、香川のうどんの消費量は、
当然やけど、全国一。(びっくりマークをつける気にもならない)
しかし、一位といっても内容がすごい。
二位の大阪の2~3倍消費するらしい。
府県全体の消費量なのか、一人当たりの消費量なのかまでは覚えてないが、
全体の消費量だとしたら、人口がぜんぜん違うきん、こりゃえらいこっちゃわ。
まあ、圧倒的に一位なんで、特にそこに触れる気にもならず、
自分が年間でどれくらいの量を食べとんのか、調べてみることにした。
昨日から、投稿の一番最後に、月毎の食べたうどん玉の数をチェックしていくことにしてみた。
店に食べに行って、グラムを測るわけにもいかんから、玉の大きさに差はあるんやけど、
玉の数でチェックすることに、自分で決定したのである。
そんな偉そうにいうことでもないわな。(^^;
ちなみに、今晩は一年ぶりの麻雀。
どうなることやら・・・。
8月のうどん玉:まだ0
Posted by かず at 16:21│Comments(7)
│いろいろ
この記事へのトラックバック
綾歌郡宇多津町の[長楽製麺所
]
“民家の一角でやっている製麺所の庭先を利用して食べさせてくれるうどんや”という感じ。
[コチラもどうぞ...
]
“民家の一角でやっている製麺所の庭先を利用して食べさせてくれるうどんや”という感じ。
[コチラもどうぞ...
長楽製麺所【萩原な親父の日記】at 2008年08月02日 17:02
この記事へのコメント
いったい自分って、どれくらいうどんを食べているのか…気になるでしょう?一年後が楽しみですよね。
で、この写真は柳川のかけ(小)とお見受けしましたが…?
で、この写真は柳川のかけ(小)とお見受けしましたが…?
Posted by やのきち at 2008年08月02日 17:07
ふっふっふ。
さすがですな。ちくわがいいんですな。(^^
私の場合、毎日は食べないけど、3玉ずつカウントされるので、どれくらいになるのか・・・。
さすがですな。ちくわがいいんですな。(^^
私の場合、毎日は食べないけど、3玉ずつカウントされるので、どれくらいになるのか・・・。
Posted by かず at 2008年08月02日 17:31
麻雀といえば学生の頃24時間テレビの間中麻雀をしたのが懐かしいですね、九州で仕事している頃は仕事の後毎日麻雀をして毎月給料日に支払いを沢山していたのを思い出します、もう何年も牌を触っていませんね、
Posted by レフティートヨ at 2008年08月02日 23:29
>レフティートヨさん
今日はほんとにひさしぶりで、一年半ぶりだったと判明。
メンバー全員「どっち回りやったかな?」と半分まじで言うほどでしたよ。
トータルでは、トップで、食事代、ゲーム代払って、ちょっと浮きました。(^^
今日はほんとにひさしぶりで、一年半ぶりだったと判明。
メンバー全員「どっち回りやったかな?」と半分まじで言うほどでしたよ。
トータルでは、トップで、食事代、ゲーム代払って、ちょっと浮きました。(^^
Posted by かず
at 2008年08月03日 00:50

私も、このどんぶり鉢みたら、柳川やと思いましたー。紅板とかまぼこ、喉にへっつくくらい薄うに切っとんでー。ほんでもだしが、二日酔いにしみわたるんじゃがなー。
かずさん、金魚は、ジョイでもうひとつ水槽買うてから、もらいに行くきんな。
かずさん、金魚は、ジョイでもうひとつ水槽買うてから、もらいに行くきんな。
Posted by 森ごりお at 2008年08月04日 23:43
いつもブログ拝見させてもらっています☆
私は女ですが久々に麻雀やりたくなりました(笑
私は女ですが久々に麻雀やりたくなりました(笑
Posted by 麻雀 ゲーム at 2009年09月21日 20:45
>麻雀 ゲームさん
麻雀は楽しいですよね~。(^^
麻雀は楽しいですよね~。(^^
Posted by かず
at 2009年09月21日 22:20
