2009年07月12日
JAZZライブ

観音寺の旅館で、JAZZのライブ。
岡山で活動しているプロのJAZZMANということ。
後からボーカルの女性が出てきて、
テネシーワルツとか、ホワット・ア・ワンダフルワールドなどの
スタンダードを聞かせてくれた。
で、メンバーの紹介。
「ピアノ!F井まさとしさん!」
・・・・・・・・・・・
「え!!!!!??????」
もしかして、私が学生時代にギターの
リザーブメンバーだったバンドのバンマス!!??
顔を見ると、なんとなくそうみたいなんやけど・・・。
ピアノの演奏がまったく違う!
うまいのはうまいんやけど、バンマスのピアノは
もっとインパクトのある演奏やった。
当時は、ピアノとベース、ドラムがプロで
ボーカル、ギター、キーボードがアマチュアというバンドやった。
バンマスとかプロのメンバーは、息抜きでやっとったなぁ。
そのリザーブやから、向こうも覚えてないやろし、
人違いやったら困るから、声はかけんかったけど・・・。
もやもやな気分でライブ会場を出たけど、
久々の生JAZZはよかったなぁ。
Posted by かず at 21:07│Comments(4)
│趣味
この記事へのコメント
生JAZZ。。。
い~ですよね♪♪
聞いてみたかったです(^^ゞ
い~ですよね♪♪
聞いてみたかったです(^^ゞ
Posted by fusarin
at 2009年07月12日 21:27

>fusarinさん
生JAZZ、よかったですよ。(^^
やっぱり楽器の音は、生が最高ですね~。
あ、一応、お気に入りに入れさせていただきました。
fusarin☆dayに書くのもなんなので、こちらで・・・。
生JAZZ、よかったですよ。(^^
やっぱり楽器の音は、生が最高ですね~。
あ、一応、お気に入りに入れさせていただきました。
fusarin☆dayに書くのもなんなので、こちらで・・・。
Posted by かず
at 2009年07月13日 00:05

光栄で ございます(^^ゞ
私の方も かずさん 入れさせてもらいます★
私の方も かずさん 入れさせてもらいます★
Posted by fusarin at 2009年07月13日 07:47
>fusarinさん
あ、いや、光栄なんて大げさすぎ (^^;
今後ともよろしくお願いいたします。
あ、いや、光栄なんて大げさすぎ (^^;
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by かず
at 2009年07月13日 17:21
